2024/5/28

今日は週に1度の出社日だよー!

入った当初はただ遠いし作業がないとやることないしで地獄だったけど、今はポケットWi-FiとPCを持ち込むことによってその弱点を完全に克服している!

 

なんで朝早く起きるのがだるいのを除けば比較的憂鬱になることのない日だとも言える。しかも今日以来全く来てないから実質自由時間だぜやっほい!!

 

と思ってたんだけど、普通にWi-Fi忘れたよね。

中野坂上→東京→川崎ってな感じで電車に乗り継ぐんだけど、東京つくまえの霞が関あたりから忘れたことに気がついて激萎えボンバーだった。

 

しかも今日に限ってめちゃくちゃ朝早く出発したからそこから戻って取りに行けばワンちゃん出勤日に間に合う絶妙な時間帯だったために、自分の貴重な1日分のリソースの判断能力をしょうもない選択で浪費することになり更に激萎え。

 

まぁ結局戻ることはなかったんだけどその判断は今となっては正しかったかなとも思う。まず一回戻ってたら朝早く出たことにより回避できた雨をもろに食らうことになっていたというのが1点。傘も盛っていなかったからびしょ濡れで朝から最悪の気分で仕事に取り掛かっていたに違いない。

 

もう1点は一応スマホがあるからテザリング昨日が使えるし戻る労力考えたらそれ使ったほうが良くねって思った。もうすぐ5月も終わるから使い倒しちゃっていいし、ポケットWi-Fi盛っているにも関わらず謎に10G契約(めんどくさかった為グレードを下げていない。だから金がたまんないんや)してたというのもあり今回に限ってはスマホの潜在能力に頼ってみようと思い決断した。

 

あと余談だけど、アクオスまじで使いにくいわ。

のこりのギガ数がすっげえわかりにくい。自分がちゃんと調べてないってのもあるんだろうけどなんかわかりにくい。あと別件としてスマホの動画をPCに送れない。

ググったとおりにやっているのにアクオススマホに案内通りの表示が出ない。どうなっとんねんこれ。収入が安定したら真っ先に解約してやるから覚悟しやがれ。

 

ってな感じで今のところテザリング機能は損なわれてないっぽいからこのまま快適に日記とLinucの勉強を進めていきまーす。

 

あ、あと昨日図書館に行ってきて1時間くらい過ごしてみたけど結論から言うと微妙だけど全く使わないこともないかな?くらいの感じだったね。

 

まず席が予約制だったわ。それと利用時間が3時間以上使えないとのことだったんで営業開始時間に滑り込んで夜まで使うというゴリ押し戦法が使えないということが判明した。

まぁカフェと違って無料で活用できるしなかなかに広いし静かだし、需要はめちゃくちゃあるからそういう措置をするのは致し方ないかもね。

休日は人が多すぎて営業時間ちょうどくらいに入らないと活用できたもんじゃないけど、平日は空いている席もないことはないから活用していこうかな。

 

東京で昼過ぎに入っても席に座れる施設はないと考えたほうがいいかもね。

早起きして狙いのカフェを決めて最低でも3時間居座れるようなカフェを今後も探していきたい。

そう考えると西新宿のスタバはまじで穴場だったな。土曜しか活用できないから、日曜日のスタメンを決めていかないとね。

 

 

そいえばLinucの試験日決まったよー。

6/15の12:30から!

本当は今週の土曜に受けよと思ったんだけど、選択式の問題しかないと思っていたらまさかの記述式の問題があることを直前で知ってめちゃくちゃ焦った。

 

んで早速練習問題トライしてみたらわからないわからないww

まじでこの状態で受けてたら間違いなく落ちてたであろう有り様だった。

選択式問題しかやっていないことの弊害がすごいわ。

実際に記述式やってみたら、答えはわかるんだけどアルファベットの綴がわからなくて不正解になる問題がほとんどだった。

選択式だと文字の並びとか消去法とかで正解を導けてしまうから、コマンドの正確性がどうしても落ちてしまうんよね。

まぁでもこんな資格やっただけですべてを完璧に網羅できないしところどころ忘れてしまうのだから、わざわざ記述式を問題に入れなくてもいいんじゃね?雰囲気だけ覚えられれば後で応用効くんじゃね?効率悪くね?と日々愚痴りながら勉強頑張っています。